2007年6月19日「企業が反社会的勢力による被害を防止するための指針」が政府指針として公表され、企業は反社会的勢力と関わりのある法人や個人との取引を避ける取組が始まりました。
 2009年以降、都道府県単位で「暴力団排除条例」が制定され、現在では47都道府県全てで制定・施行されています。「暴力団排除条例」では、取引先が反社会的勢力でないか確認することや契約書に暴力団排除に関する特約条項を定義するなど反社会的勢力への利益供与防止する対応が求められています。この様な状況のなか、実務担当者からは、取引先が反社会的勢力か否かを見極める事が大変難しいとの声が聞かれます。

 本セミナーでは反社データベースの構築・提供を実施している株式会社セナード様から講師をお迎えし、コンプライアンスチェックの必要性、取引リスクから相手が反社と判明した時の対処法等をわかりやすくご紹介致します。

 セミナー後半ではAGSの与信管理サービスにて2023年4月1日から提供している「コンプライアンスチェックサービス」(反社チェックサービス)のご紹介を操作デモを交え実施致しますので是非ご参加ください。

日時  
会場
参加費
定員
対象
主催
共催
協賛
内容 1.日時 2023年6月15日(木)14:00~14:30

2.対象者
  AGSの与信管理サービスご利用企業のご担当者様
  反社チェック強化を検討中企業のご担当者様

3.定員 100名

4.申込期限 2023年6月13日(火)まで
備考
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問合わせ

AGS株式会社法人企画部
nw-staff@ags.co.jp